法宣寺

ほうせんじ

千葉県八街市根古谷827-2

寺社人気ランキング   千葉県 320位  |  全国 8877位
8.1K アクセス  |  23 件

八街市根古谷にある日蓮宗の寺院。
根古谷城主原氏開基の寺。
開山は松戸市平賀、長谷山本土寺第9世妙高院日意上人。
室町時代、長禄元年(1457年)維時の根古谷城主原信濃守胤良公によって創建。
..

もっと見る

基本情報

043-445-5736
御朱印:  御首題:有り

八街市根古谷にある日蓮宗の寺院。
開山は松戸市平賀、長谷山本土寺第9世妙高院日意上人。
室町時代、長禄元年(1457年)維時の根古谷城主原信濃守胤良公によって創建。

山号

妙長山

宗旨

日蓮宗

寺格

本土寺旧末寺

創建

長禄元年 (1457年)

本尊

十界勧請諸尊

開山

妙高院日意上人

開基

原信濃守胤良

正式名

妙長山法宣寺

別名

塩古(しおご)のお祖師様

行事

1月1日 午前0寺より新春祈願お開帳
1月18日 馬頭観世音菩薩春の大祭
2月16日 宗祖ご降誕会(日蓮聖人の誕生日)
3月15日 釈迦涅槃図お開帳
春分の日 彼岸法要
4月13日 大寄せ常題目講
8月15日 施餓鬼法要
8月17日 真福寺施餓鬼法要
8月22日 正国寺施餓鬼法要
秋分の日 彼岸法要
10月12日 龍の口法難会(ご難会)
10月18日 馬頭観世音菩薩秋の大祭
11月13日 お会式(日蓮聖人のご命日)
12月冬至 星まつり
毎月16日 常題目講

駐車場

有り

最終編集者 鉄十字
初編集者 のっぽのテリー 2018/05/30 17:12