松月院

しょうげついん

静岡県伊東市湯川377

寺社人気ランキング   静岡県 341位  |  全国 10298位
8.3K アクセス  |  7 件

松月院は寿永2年(1183年)に僧銀秀により真言宗の寺として開創されましたが、慶長12年(1607年)宗銀により曹洞宗に転宗しました。のち寛文11年(1671年)8月の「亥の満水」の洪水で流出しまし..

もっと見る

基本情報

0557-37-2691
御朱印: 有り
山号

桃源山

宗旨

曹洞宗

創建

寿永2年(1183年)

本尊

釈迦如来

開山

銀秀

別名

桜寺

札所等

伊東温泉七福神 弁才天

交通アクセス

JR伊東駅より徒歩10分

最終編集者 Eizo Iwasa
初編集者 のっぽのテリー 2018/05/23 12:28