高森神社

たかもりじんじゃ

神奈川県伊勢原市高森527

寺社人気ランキング   神奈川県 278位  |  全国 6326位
10.6K アクセス  |  39 件

御祭神味須岐高彦根命は、日本に稲作を拡めた加茂族の首長でありました。大国主命の長子として生れ、天照大神が大国主命に国土を献上するようにと天稚彦をつかわした時、和合をもって平和に徹した神で、大和の葛城..

もっと見る

基本情報

明治6年7月30日高部屋神社から高森神社に改称
境内社に八坂神社がある。

祭神

味須岐高彦根命

社格

式内社 (論社)・旧郷社

創建

不詳

本殿

享保元年造営

例祭

4月第二日曜日 例大祭(春祭り)
7月17日 例大祭(夏祭り)

交通アクセス

神奈中バス (愛11、愛15、愛24) 愛甲原住宅バス停から徒歩12分
神奈中バス (愛02) 高森四丁目バス停から徒歩14分
小田急小田原線 愛甲石田駅から徒歩24分

最終編集者 パンダの右ハイキック
初編集者 Eizo Iwasa 2018/05/20 09:25

高森神社の人気のタグ