いわくにごこくじんじゃ
山口県岩国市今津町6-12-23
当神社は旧岩国藩主吉川経幹公が維新前後の戦役に斃れられたる二十二名の御霊をお慰めするため、明治元年、秋関所山に社殿を造営、毎年祭典が擧行されたのに起源する。
英霊 三千三十一柱
1868年(明治元年)
無料