とうさんじ
兵庫県淡路市長澤1389
東山寺は、嵯峨天皇の弘仁10年(820年)弘法大師がいざなぎ神宮の鎮護と庶民信仰の中心として開祖された由緒ある寺院です。 奥の院の麓に伽藍が建っていたものが、戦国時代の不慮の火事で焼失し、弘安8年..
東山寺は、嵯峨天皇の弘仁10年(820年)弘法大師がいざなぎ神宮の鎮護と庶民信仰の中心として開祖された由緒ある寺院です。 奥の院の麓に伽藍が建っていたものが、戦国時代の不慮の火事で焼失し、弘安8年(1286)466年後の時を経て現在の場所に再復健されました。
平生山
真言宗
大覚寺派
千手千眼観世音菩薩
淡路四国八十八ヶ所49番札所
毎年11月23日「東山寺もみじ祭り」
無料
有り。無料。
有り