開雲寺

かいうんじ

栃木県下野市石橋284−1

寺社人気ランキング   栃木県 430位  |  全国 16883位
4.2K アクセス  |  7 件

開雲寺は西暦781年、下野薬師寺戒壇院第五世・恵雲律師によって現在上墓地のある塔ノ下に、中国より請来の薬師如来を御本尊として「瑠璃光院東光寺」として開山されました。
境内は東北南の三面には濠を巡..

もっと見る

基本情報

開雲寺は、下野薬師寺戒壇院第五世恵雲が天応元年(781年)に建立しました。
その後、文亀元年(1502年)に多功満朝が現在の場所に移し、開雲寺と改称しました。
江戸時代には徳川将軍の日光社参の際の休泊所として御殿所が作られました。

山号

石橋山

院号

阿弥陀院

宗旨

真言宗

宗派

智山派

創建

天応元年(781年)

本尊

阿弥陀如来

開山

恵雲

中興年

文亀2年(1502年)

中興

多功満朝

文化財

木造阿弥陀如来坐像(栃木県指定有形文化財)
梵鐘(下野市指定有形文化財〔工芸品〕)

交通アクセス

JR宇都宮線 石橋駅西口より 徒歩3分

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 かずすけ
初編集者 のっぽのテリー 2018/05/03 09:39