古壽老稲荷神社

こじゅろういなりじんじゃ

東京都港区高輪1丁目18番11号

寺社人気ランキング   東京都 1300位  |  全国 16564位
5.7K アクセス  |  18 件

古寿老稲荷神社は、港区高輪にある稲荷神社です。古寿老稲荷神社の創建年代は不詳ですが、延宝6年(1678)頃麻布飯倉片町の付近より当地へ遷座、江戸時代には小女郎稲荷と称されていたといいます。

基本情報

御朱印: あり(例祭や元日のみ)

昔、麻布飯倉片町の付近に鎮座してたが、延宝六年(一六七八)ころ現在地に移った。俗に「小女郎稲荷」ともいう。そのわけは『御府内備考』三田代地(君塚町)の条に、「右に剣左に宝珠持、白狐に乗れる女之姿に相見え、里俗小女郎稲荷と唱来、弘法大師...

祭神

宇賀御魂命

創建

不詳

例祭

例大祭(9月9日直前の土日)
春季例祭(4月15日直前の日曜日)

交通アクセス

東京メトロ、都営地下鉄 白金高輪駅より徒歩5分

拝観料

無し

駐車場

無し

トイレ

無し

最終編集者 おうぎ
初編集者 厩戸 2018/04/17 14:58