平等山 宝金剛寺 成身院 (百体観音堂)

じょうしんいん(ひゃくたいかんのんどう)

埼玉県本庄市児玉町小平597

寺社人気ランキング   埼玉県 170位  |  全国 4053位
15.5K アクセス  |  70 件

創建の由来は不詳ですが、八世紀後半(奈良時代)のものと思われる三重塔の礎石が平成15年に出土しています。中興開山は陽嶽元昭(応永元年=1394没)で、中興開基は第四代鎌倉公方の足利持氏(永享11年=..

もっと見る

基本情報

0495-72-6742
御朱印: 有り
山号

平等山宝金剛寺

院号

成身院

宗旨

真言宗

宗派

豊山派

本尊

不動明王

正式名

平等山宝金剛寺成身院(びょうどうざんほうこんごうじじょうしんいん)

別名

小平百体観音堂(さざえ堂)

札所等

児玉三十三霊場 第1番

文化財

鰐口 市指定有形文化財
三仏 市指定有形文化財
唐銅造大日如来坐像 市指定有形文化財

行事

例祭 十一月二十三日

交通アクセス

JR児玉駅より車10分
関越道本庄児玉ICより車15分

拝観時間

10:00~16:00(木曜定休)

拝観料

300円

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 Omairi運営事務局
初編集者 Eizo Iwasa 2018/04/16 22:35