川島神社

かわしまじんじゃ

徳島県吉野川市川島町川島193

寺社人気ランキング   徳島県 96位  |  全国 10685位
6.5K アクセス  |  22 件

吉野川市川島町の鎮守・川島神社は川島城の二の丸跡にある神社。
旧神饌幣帛料供進神社。もと宮島字宮の本に鎮座した浮島八幡宮を中心に、旧川島町内の43社を合併して大正5年(1916)10月現在地に創建..

もっと見る

基本情報

祭神

譽田別命(ほんだわけのみこと)
気長足姫命(おきながたらしひめのみこと)
足仲彦命(たらしなかつひこのみこと)
天日鷲命(あめのひわしのみこと)
菅原道真公(すがわらみちざねこう)

社格

旧郷社

創建

大正5年(1916)

例祭

10月22日

文化財

七十五膳の神事(市無形民俗文化財)

駐車場

有り。

トイレ

有り。

最終編集者 たあ坊
初編集者 匿名さん 2018/04/15 03:55

川島神社の人気のタグ