椋橋総社

くらはしそうしゃ

大阪府豊中市庄本町1丁目2-5

寺社人気ランキング   大阪府 264位  |  全国 7629位
9.6K アクセス  |  25 件

遠き神代の御時、素盞嗚之尊が高天原より鯉に乗り、神前(神崎)の水門を経て、当荘に御降臨なされたことにより、崇神天皇7年、椋橋部連の祖、伊香我色乎命が斎い定め祀ったと伝えられている。また、当社は昔、神..

もっと見る

基本情報

06-6332-3110
御朱印: 有り
祭神

素盞嗚尊
神功皇后

創建

崇神天皇7年

別名

鯉の宮、鯉神社、椋橋神社

交通アクセス

★阪急神戸本線神崎川駅西口下車、北西へ徒歩約22分。
★阪急宝塚本線庄内駅西口下車、南西へ徒歩約28分。
★阪急バス「庄本」停留所下車、西へ徒歩約4分。
 11系統〔梅田 - 十三 - 庄本 - 上津島〕
 21系統〔江坂駅前 -庄内駅前- 庄本 - 上津島 - 江坂駅前〕
 22系統〔江坂駅前 - 上津島 - 庄本 - 庄内駅前

最終編集者 Eizo Iwasa
初編集者 Eizo Iwasa 2018/04/03 20:47