来迎院

らいこういん

熊本県熊本市西区春日6丁目8-8

寺社人気ランキング   熊本県 78位  |  全国 5865位
12.3K アクセス  |  49 件

行基菩薩により創建。法相宗の大寺院で、平安後期に至り衰退したが寛喜二年(1230)、鎮西上人の弟子蓮阿上人が浄土宗として再興した。

基本情報

熊本市西区春日にある浄土宗の寺院。活人形師松本喜三郎の聖観音菩薩立像を安置してある事で有名である。

山号

大宝山

宗旨

法相宗➡︎浄土宗

創建

大宝年中(701〜703)

本尊

阿弥陀如来

開山

行基菩薩

中興年

寛喜二年(1230)

中興

蓮阿上人

正式名

大宝山来迎院阿弥陀寺

文化財

活人形聖観音菩薩立像附衣装及び蓮台
(熊本市指定有形文化財)
明治二十年に活人形師松本喜三郎が謹作して寄進にした

交通アクセス

JR熊本駅より徒歩10分

拝観料

志納
(観音像拝観は申し出の事)

所要時間

30分

駐車場

なし

最終編集者 テンキの粉
初編集者 匿名さん 2018/03/27 00:49