潮津神社

うしおづじんじゃ

石川県加賀市潮津町ユ65

寺社人気ランキング   石川県 194位  |  全国 16000位
4.5K アクセス  |  7 件

往昔、この地に潮津潟があり篠原に至る浜を八潮の湊と称し舟入津し、また潮津駅もあって社頭常に盛大であった。この地の城主諏訪大膳守が崇敬し、しばしば奉幣祈願、神宝の寄進があったという。

基本情報

0761-74-0528
御朱印: 有り
祭神

鹽土老翁 応神天皇

社格

式内社(小)加賀国江沼郡潮津神社
旧村社、神饌幣帛料供進神社

交通アクセス

北陸道 片山津IC より車で6分

最終編集者 癒されぱんだ
初編集者 Eizo Iwasa 2018/03/25 19:06