猪鹿狼寺

いからじ

大分県竹田市久住町大字久住3420

寺社人気ランキング   大分県 187位  |  全国 14865位
5.3K アクセス  |  5 件

延暦年間、伝教大師最澄の開基と伝えられる。鎌倉時代、源頼朝の命で梶原景李が阿蘇大宮司家に巻狩の古式を学んだ際、久住山麓で大規模な巻狩を試した。この時に獲物となった御霊を鎮めるため、もともとあった寺の..

もっと見る

基本情報

竹田市久住町久住にある天台宗の寺院。寺名は源頼朝の巻狩りに由来する。寛永年中に久住山麓から現在地に移転しており、久住山南口登山道途中に旧寺跡が残る。

山号

久住山

宗旨

天台宗

本尊

十一面観世音

交通アクセス

JR豊後竹田駅より車で30分

拝観料

無料

所要時間

15分

駐車場

なし(寺周辺にスペースあり)

トイレ

なし

最終編集者 匿名さん
初編集者 匿名さん 2018/03/25 14:48