吾平津神社

あひらつじんじゃ

宮崎県日南市材木町9-10

寺社人気ランキング   宮崎県 65位  |  全国 8085位
9.1K アクセス  |  24 件

和銅二年(709)創建。神武天皇の妃であった吾平津比売命(あひらつひめのみこと)をまつる。神武東征には同行されず、この地に残って成功を祈り、成就されたことから諸祈願成就の神として信仰を集めている。

基本情報

0987-22-2863
御朱印: 参拝記念スタンプ有り (無料) 御朱印は昇殿参拝(¥3千_以上)予約必須です

日南市材木町にある神社。豊漁と海上安全の守護神として油津港で崇敬されてきた。

祭神

吾平津昆売命
天照皇大神
武甕槌命
天児屋根命
木花咲耶姫命
経津主命

社格

旧郷社

創建

和銅二年(709)

本殿

神明造

別名

乙姫大明神

例祭

例祭日 11月14日

交通アクセス

田野ICより日南方面へ約38km
JR油津駅より車で約5分

拝観料

無料

所要時間

20分

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 メカぽん
初編集者 匿名さん 2018/03/21 13:51