ログイン
登録する
祇園寺
ぎおんじ
東京都調布市佐須町2丁目18-1
基本情報
御朱印
見どころ
寺社人気ランキング
東京都
767位
|
全国
8563位
11.7K
アクセス
|
20
件
御朱印の投稿
しま
書き置きの御朱印を頂きました
おやぶん
直書きでいただきました
まさゆき
御朱印帳に手書きの書き入れ納経料300円ご本堂右側の庫裡でいただけますご本尊様と薬師如来様と閻魔様の御朱印があるそうですいつもはご本尊様の御朱印いただきま...
祇園寺の御朱印をもっとみる
見どころの投稿
しま
左上 本堂右上 門の左右にある像右中 入口と寺標柱左中 本堂の扁額左下 手水舎と薬師堂右下 境内にある鷹🦅と虎🐅の像
mugimama
落ち着いた雰囲気の大きなお寺でした。過去の参拝記録です。
ほし
天平年間満功上人に依って開かれ、当初は法相宗でしたが、平安期に入って天台宗に改宗し現在に至っています。その間種々興亡があり、無住の時代も永く続き廃寺寸前に...
ほし
東京都調布市佐須町の祇園寺さまです。天台宗のお寺です。関東九十一薬師霊場10番、関東百八地蔵霊場101番、調布七福神の福禄寿
エム
青謂神社の後、東京都調布市須佐町の祇園寺に伺いました。ご本尊は阿弥陀如来様。駅から離れた住宅街にあるお寺なので静かな佇まいですが、深大寺を建立した満功上人...
祇園寺の見どころをもっとみる
基本情報
東京都調布市佐須町2丁目18-1
042-484-0811
御朱印: 有り
山号
虎狛山
院号
日光院
宗旨
天台宗
創建
天平年間(729年~749年)
開山
満功
最終編集者
のっぽのテリー
初編集者
のっぽのテリー
2018/02/25 22:11
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。