瑞光禅院 (新栄山行人堂、行人様)

ずいこうぜんいんしんえいざんぎょうにんどうぎょうにんさま

長野県下伊那郡阿南町新野3721

寺社人気ランキング   長野県 540位  |  全国 20452位
3.3K アクセス  |  3 件

新栄山行人堂は心宗行順大行者、通称新野の行人さまの即身仏を安置しています。
本名を久保田彦左衛門。
あるとき、山にまきを取りに行った留守中に家が火事になり、一瞬にして最愛の妻と子どもを失いました..

もっと見る

基本情報

宗旨

曹洞宗

別名

行人さま
新野の行人さま

行事

4月29日(春の御開帳)
9月敬老の日の前日頃(秋の祭典・御開帳)

拝観時間

4月29日:春の御開帳
9月第3日曜日(敬老の日)の前日:秋季祭典・御開帳
午前10時から正午まで及び午後1時から午後3時まで
詳しくは阿南町HP参照。

拝観料

無料

所要時間

30分

駐車場

なし
開帳時は周辺スペースに
→脇参道から入って本堂前に40台ほどありました。表参道からだと見つけるのが厳しい

トイレ

有り

最終編集者 テンキの粉
初編集者 匿名さん 2018/02/25 06:26

瑞光禅院 (新栄山行人堂、行人様)の人気のタグ