大己貴神社

おおなむちじんじゃ

福岡県朝倉郡筑前町弥永697-3

寺社人気ランキング   福岡県 95位  |  全国 2210位
24.8K アクセス  |  129 件

式内社の1つで、日本書紀によると神功皇后が三韓討伐の際、兵卒の心の安定のため大社を建てたと伝えられています。古くは大神(おおみわ)と呼ばれ、現在は地元では大神様(おんがさま)と親しまれてます。

基本情報

0946-24-5805
御朱印: 有り
祭神

大己貴命
天照皇大神
春日大明神

社格

式内社(小社)
旧県社

例祭

10月23日 秋季例祭

交通アクセス

筑後小郡ICから車で20分

拝観料

無料

駐車場

有り

トイレ

神社前の歴史公園に有り

最終編集者 えざゆた
初編集者 ぶちょう 2018/02/19 20:01

大己貴神社の人気のタグ