立野神社

たてのじんじゃ

茨城県常陸大宮市上小瀬字白幡351

寺社人気ランキング   茨城県 173位  |  全国 5138位
14.5K アクセス  |  33 件

社伝によれば、大同年中の創祀。当地の東1Kmにある立野山にあった当社を、
当地・白幡山にあった鹿島神社に合祀し、「立野鹿島大明神」と称したという。

基本情報

延喜 式神明帳に常陸国久自郡立野神社とあり、大和国龍田神社 と同体なりとも記されている。
 創立年代不詳、ただし、式内社は大化2・3年頃創立さ れたものが多いので、大化年代の創立だろうと社伝にあ り。
 現在地には、天正年間、佐竹...

祭神

級長津彦神
級長津戸辺神

社格

式内社

創建

不詳

例祭

春季例祭   3月19日
秋季例大祭 11月 5日
嵐除け    8月31日頃(210日前後)
月次祭   毎月1日 6時
祇園祭   6月初旬の土曜日(境内社素鵞神社祭礼)

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 右京大夫
初編集者 たけちゃん 2018/02/17 18:55