光明山 常楽寺 (ぽっくり不動)

じょうらくじ(ぽっくりふどう)

群馬県館林市木戸町甲580

寺社人気ランキング   群馬県 157位  |  全国 5015位
12.6K アクセス  |  54 件

常楽寺は群馬県館林市木戸町にある真言宗豊山派の寺院。
山号は「光明山」。
年代は不詳だが寺伝によれば、開山は行基菩薩と伝わる。
年代が正確なものとしては弘安3年(1280)、宥尊上人が開基して..

もっと見る

基本情報

0276-72-6565
御朱印: あり
山号

光明山

宗旨

真言宗

宗派

豊山派

創建

弘安3年(1280年)

本尊

不動明王
札所本尊:十一面観世音菩薩(上州三十三観音霊場)

開山

行基菩薩

開基

宥尊上人

中興

耀朝和尚
慧印和尚

正式名

光明山 常楽寺

別名

ぽっくり不動

札所等

上州三十三観音霊場 八番札所
関東八十八箇所霊場 十五番札所
関東百八地蔵霊場 十九番札所

拝観料

なし

所要時間

20分

駐車場

有り

トイレ

なし

最終編集者 なお
初編集者 黒モアイ 2018/02/08 21:33