きたのじんじゃ
東京都大田区南蒲田1-6-5
1661(寛文元)年、北蒲田村字宿南の杉原重右衛門が、その邸内に諏訪神社を奉斎したのを創始とする。 池上の麓、矢口村天神森に鎮守として祀られていた天神様の御神体が、呑川の洪水により、杉原邸前に度々..
1661(寛文元)年、北蒲田村字宿南の杉原重右衛門が、その邸内に諏訪神社を奉斎したのを創始とする。 池上の麓、矢口村天神森に鎮守として祀られていた天神様の御神体が、呑川の洪水により、杉原邸前に度々流れ着いていた。 都度天神森へ返していたが、七度目に至った1849(嘉永2)年に矢口村と交渉し、諏訪神社の傍らに社を造営・奉斎した。 以降、井府天神と称されたが、明治年間に諏訪神社と合祀して北野神社と改称した。 旧社地は呑川の北岸であったが、呑川改修工事によって南側の現在地に遷座している。 社殿は戦災により焼失、1970(昭和45)年に再建された。
菅原道真 建御名方神
旧無格社
京浜急行線「京急蒲田駅」徒歩4分
無料
無し