進雄神社

すさのおじんじゃ

群馬県高崎市柴崎町801

寺社人気ランキング   群馬県 30位  |  全国 827位
46.0K アクセス  |  460 件

縁起によれば、貞観十一年(869)諸国に疫病蔓延の時に、尾張国津島の津島神社を勧請したという。
天喜五年(1059)、源頼義公奥州征討の際、祈願を込められたが帰陣して社殿を建立して奉賽された。
..

もっと見る

基本情報

祭神

速須佐之男命
稲田比売命

社格

旧郷社

創建

貞観十一年(869)

例祭

初詣 1月1〜3日
月次祭 毎月1日 午後1時(1月を除く)
どんど焼き 1月15日前後
春季例大祭 4月9日
祇園祭·夏越大祓·茅の輪くぐり神事 7月29日
秋季例祭 10月9日

駐車場

有り

最終編集者 vasek
初編集者 ★純★ 2018/01/22 12:46