三島八幡神社

みしまはちまんじんじゃ

福島県いわき市平北白土西ノ内22

寺社人気ランキング   福島県 95位  |  全国 4732位
13.1K アクセス  |  58 件

応永十九年、岩城の城主白土下総守平隆忠公が鎌倉鶴ヶ岡八幡宮より現在の南白土の地に勘請した。その後現在の北白土の地が年々洪水あるを憂えて水難鎮護の祈願を以て現在地宮司宅加藤家の領地の一部に遷宮され、以..

もっと見る

基本情報

応永十九年、岩城の城主白土下総守平隆忠公が鎌倉鶴ヶ岡八幡宮より現在の南白土の地に勘請した。その後現在の北白土の地が年々洪水あるを憂えて水難鎮護の祈願を以て現在地宮司宅加藤家の領地の一部に遷宮され、以後北白土村・南白土村・町分村・鯨岡村...

祭神

品陀別命(ホンダワケノミコト)
息長足姫命(オキナガタラシヒメノミコト)

社格

指定村社

創建

応永十九年(1412年)

交通アクセス

いわき駅から徒歩28分

駐車場

有り

最終編集者 たけちゃん
初編集者 ももうえ 2018/01/14 06:35