皇産霊神社

こうさんれいじんじゃ

千葉県山武郡九十九里町片貝5159

寺社人気ランキング   千葉県 227位  |  全国 6519位
11.9K アクセス  |  24 件

基本情報

御朱印: 有り(兼務社の為、東金市田間神社にて拝受)

天慶年間(938年~946年)の創建で、住時は本隆寺を別当寺とし第六天神宮と称したが、明治の神仏分離令で天御中主神・高皇産霊神・神皇産霊神を祭神とし、社号を皇産霊神社と改め、大正二年(1913年)郷社に列した

祭神

天御中主神・高皇産靈神・神皇産靈神

社格

郷社

創建

天慶年間(938年~946年)

例祭

一月十三日

神事

関万歳

交通アクセス

JR東金駅より 九十九里鉄道バス片貝線 西下車 徒歩4分

最終編集者 Aki
初編集者 御朱印拝受の旅 2018/01/12 17:16