一瓶塚稲荷神社

いっぺいづかいなりじんじゃ

栃木県佐野市田沼町1404

寺社人気ランキング   栃木県 64位  |  全国 1959位
26.4K アクセス  |  148 件

1186(文治2)年、佐野成俊が唐沢山城を再興した際、現在の地に塚を造り、富士村(現佐野市富士町)から稲荷大明神を移して社殿を創建した。
その際、領民が瓶に土を入れて運び、塚を築いたことから「一瓶..

もっと見る

基本情報

0283-62-0306
御朱印: 有り
祭神

豊受姫命

創建

1186年(文治2年)

交通アクセス

東武佐野線田沼駅より徒歩4分

所要時間

30分

駐車場

有り。

最終編集者 かずすけ
初編集者 とね 2018/01/07 20:10