豊川進雄神社

とよかわすさのおじんじゃ

愛知県豊川市豊川西町134番地

寺社人気ランキング   愛知県 149位  |  全国 3312位
15.9K アクセス  |  103 件

大宝元年(701)現在の元宮の地に創建。その後、現在地に遷座。古代から中世の頃には、平家の鎌倉追討使の戦勝祈願や鎌倉将軍上洛の参詣でがあった。
平安時代以後、進雄命は牛頭天王と称された祇園精舎の守..

もっと見る

基本情報

0533-86-2920
御朱印: 有り
祭神

進雄命

創建

大宝元年(701)

例祭

例大祭 7月20日

交通アクセス

JR飯田線 豊川駅 徒歩7分
名鉄 豊川稲荷駅 徒歩7分

拝観料

無料

駐車場

ありますが、有料です。

最終編集者 sohkatsu
初編集者 ゆうこりん 2018/01/05 20:39

豊川進雄神社の人気のタグ