村檜神社

むらひじんじゃ

栃木県栃木市岩舟町小野寺4697

寺社人気ランキング   栃木県 107位  |  全国 3278位
16.9K アクセス  |  99 件

村檜神社は、熊野大神と日枝大神を祀り大化2年(646)に創建、延喜5年(927年)に制定された延喜式神名帳に記載されている延喜式内社で、小野寺十郷の総鎮守・下野国の三之宮としても崇敬されています。
..

もっと見る

基本情報

祭神

誉田別命

社格

式内社(小社)

創建

大化2年(646)

本殿

三間社春日造

文化財

本殿(国指定重要文化財)

交通アクセス

JR 岩舟駅から車で15分
東北自動車道 佐野藤岡I.Cから約25分

両毛線岩舟駅からふれあいバス小野寺線で約39分、「村檜神社入口」下車後、徒歩で約5分

駐車場

有り

最終編集者 Omairi運営事務局
初編集者 たけちゃん 2018/01/01 18:38

村檜神社の人気のタグ