清水寺

せいすいじ

新潟県佐渡市新穂大野124-1

寺社人気ランキング   新潟県 158位  |  全国 8029位
9.9K アクセス  |  18 件

第50代桓武天皇は、京都、清水寺の本尊千手観世音菩薩を深く信仰し、この遠い佐渡の地の人々が容易に京都を参拝できないことを嘆き、賢応法師に佐渡に赴く勅を下し、808年に京都の清水寺を模して建立したとい..

もっと見る

基本情報

山号

東光山

宗旨

真言宗 

宗派

豊山派

創建

大同3年(808)

本尊

千手観世音菩薩

札所等

佐渡八十八ヶ所霊場第58番札所

交通アクセス

両津港より車で約25分
小木港より車で約50分

最終編集者 ボブ
初編集者 ボブ 2017/10/17 19:15