珠の宮

たまのみや

三重県鳥羽市鳥羽1丁目7-1(ミキモト真珠島)

寺社人気ランキング   三重県 162位  |  全国 8321位
7.9K アクセス  |  33 件

 珠の宮(たまのみや)は、ミキモト真珠島にある神社です。真珠島がまだ相島と呼ばれていた頃から当地に鎮座していましたが、1907年(明治40年)鳥羽城址にある大山祗神社へと合祀されました。
 しかし..

もっと見る

基本情報

祭神

豊受気姫命(とようけひめのみこと)

創建

710年(和銅3年)頃

本殿

神明造

別名

相島弁天社

交通アクセス

・近鉄/JR「鳥羽駅」から徒歩で約10分(約700m)
・近鉄志摩線「中之郷駅」または鳥羽港フェリー乗り場から徒歩で約10分(約800m)
(鳥羽港までは、伊良湖港から伊勢湾フェリーで約55分)
・伊勢自動車道「伊勢IC」から伊勢二見鳥羽ライン~国道42号経由、車で約15分(約12.5km)

拝観時間

真珠島の営業時間と同じ(季節により変動有り)
https://www.mikimoto-pearl-island.jp/営業案内
をご参照ください。

拝観料

真珠島への入場料が必要
・大人1,650円
・小人(小・中学生)820円
*団体・障がい者割引制度有り

所要時間

約1時間~(真珠島の拝観を含む)

駐車場

有り(有料)
普通車 600円/2時間​(1時間超過ごとに200円)

トイレ

有り

最終編集者 あつかお
初編集者 2017/09/27 19:56