南光寺 (笠懸不動尊)

なんこうじ(かさがけふどうそん)

群馬県みどり市笠懸町阿佐美967

寺社人気ランキング   群馬県 82位  |  全国 2365位
21.5K アクセス  |  135 件

南光寺は群馬県みどり市笠懸町阿佐美にある高野山真言宗の寺院である。
正式名は「日輪山 観音院 南光寺」と号す。
鎌倉時代に行基作の白衣観音菩薩を本尊として開創されたと伝えられている。
建武年間..

もっと見る

基本情報

0277-76-7109
御朱印: あり
山号

日輪山

院号

観音院

宗旨

高野山真言宗

寺格

高野山龍光院中本寺

創建

鎌倉時代

本尊

胎蔵界大日如来
不動明王(札所本尊:北関東三十六不動)
十一面観音菩薩(札所本尊:上州三十三観音)

開山

不明

中興年

慶長年間

中興

永真大徳

正式名

日輪山観音院南光寺

別名

笠懸不動尊

札所等

北関東三十六不動尊霊場 八番札所
上州三十三観音霊場 六番札所(霊場会事務局)
関東八十八箇所 七番札所
関東百八地蔵尊霊場 三十七番札所

文化財

不動明王
薬師如来
阿弥陀如来
白衣観音
弁財天
牛頭曼荼羅
徳川家歴代将軍御朱印9通

交通アクセス

電車:東武桐生線阿佐美駅から徒歩5分

拝観料

無料

所要時間

20分

駐車場

門前に5台程度

トイレ

なし

最終編集者 Omairi運営事務局
初編集者 黒モアイ 2017/09/21 22:52