成田山高崎分院光徳寺 (成田山不動尊)

なりたさんたかさきぶんいんこうとくじ(なりたさんふどうそん)

群馬県高崎市成田町23

寺社人気ランキング   群馬県 88位  |  全国 2664位
20.9K アクセス  |  121 件

光徳寺は群馬県高崎市成田町にある真言宗智山派の寺院。
通称「高崎成田山」、成田山新勝寺の分院である。
光徳寺としての創建は天正11年、高崎城にあった元威徳寺の内陣を移設し、光徳寺として開山したの..

もっと見る

基本情報

宗旨

真言宗

宗派

智山派

創建

天正11年(1582年)

本尊

不動明王

中興年

明治10年(1877年)

正式名

成田山高崎分院 光徳寺

別名

高崎成田山、成田山不動尊

札所等

北関東三十六不動尊霊場 五番札所

文化財

元威徳寺内陣 【高崎市指定重要文化財】

交通アクセス

電車:JR高崎線高崎駅西口 バス3番4番のりば 本町二丁目下車 徒歩2分
高崎駅より徒歩の場合は25分。
車:関越自動車道高崎ICから車で約20分。
長野・安中(国道18号線)方面から高崎警察署を過ぎて、請地町交差点右折120m。

所要時間

20分

駐車場

境内に入って、左手にあり。
右手は月極駐車場のため注意。

トイレ

あり

最終編集者 おうぎ
初編集者 黒モアイ 2017/09/09 22:53