瑠璃光院

るりこういん

京都府京都市左京区上高野東山55

寺社人気ランキング   京都府 169位  |  全国 2497位
20.8K アクセス  |  144 件

 ここ「八瀬」は「矢背」とも記されるように、壬申の乱(672)で背に矢傷を負った大海人皇子【天武天皇)が「八瀬のかま(竈)風呂」で傷を癒したことから、平安貴族や武家の時代を通じて「やすらぎ」の郷とし..

もっと見る

基本情報

075-781-4001
御朱印: 有り 印刷の書置きで、日付は自分で記入する
山号

無量寿山

宗旨

浄土真宗

宗派

東本願寺派

創建

2005年

本尊

阿弥陀如来

正式名

光明寺

別名

瑠璃光院

拝観時間

初夏(新緑)と秋(紅葉)の時期にそれぞれ2か月程度の期間限定公開

拝観料

大人2000円
学生証、障害者手帳の提示で1000円
小学生以下無料

駐車場

無し

トイレ

有り

最終編集者 宮清
初編集者 ☆@naokijp ☆ 2017/07/27 17:41

瑠璃光院の人気のタグ