相撲神社

すもうじんじゃ

奈良県桜井市穴師

寺社人気ランキング   奈良県 158位  |  全国 7565位
10.2K アクセス  |  20 件

約2000年前、垂仁天皇のころ、大兵主神社神域の小字カタヤケシにおいて、野見宿禰と当麻蹴速が、日本最初の勅命天覧相撲を行った。これが日本の国技である相撲のはじまりとされている。桜井市HPより

基本情報

御朱印: 有り 穴師坐兵主神社で頂けます。
祭神

野見宿禰

交通アクセス

相撲神社口バス停下車東へ約2キロメートル

拝観料

無料

駐車場

有り

トイレ

無し

最終編集者 しん@神戸
初編集者 厩戸 2017/06/26 22:19