にほんまつじ
茨城県潮来市堀之内123
平安時代の初め天長年間(824)、慈覚大師円仁によって現在の潮来市茂木に創建されたと伝えられている。鎌倉時代建久2年(1191)、嶋崎氏初代左衛門尉高幹公が嶋崎城築城の際、京都・比叡山を模して鬼門除..
平安時代の初め天長年間(824)、慈覚大師円仁によって現在の潮来市茂木に創建されたと伝えられている。鎌倉時代建久2年(1191)、嶋崎氏初代左衛門尉高幹公が嶋崎城築城の際、京都・比叡山を模して鬼門除けとする為、1ヘクタールの敷地を寄進、現在の地に移転開山した。爾来、400年、嶋崎氏代々の祈願寺として栄え、天正19年(1591)滅亡後も、佐竹氏、水戸徳川氏の信仰を得、歴代城主尊崇により、末寺25ヶ寺を統轄する本寺として隆盛を極めた。
羽黒山
覚城院
天台宗
天長年間(824年)慈覚大師円仁
薬師三尊(秘仏)脇侍、日光・月光菩薩、十二神将
アジサイ寺
毎年六月中旬から七月上旬に100種1000株のアジサイに彩られる(あじさいの杜)
潮来駅 から徒歩52分(4.2km) ■JR鹿島線