西阿知熊野神社 

にしあちくまのじんじゃ

岡山県倉敷市西阿知町450

寺社人気ランキング   岡山県 168位  |  全国 8455位
9.2K アクセス  |  20 件

後三条天皇勅願の神社であって、馬場先楠の鳥居に勅額があった。文庫にその事を記す書類を収めてあったが、天正年間の火災で鳥居及び文庫は焼失した。その火災で勅額も焼失したと伝えられている。
 寛文9年社..

もっと見る

基本情報

086-465-6275
御朱印: 有り(電話連絡)

後三条天皇勅願の神社であって、馬場先楠の鳥居に勅額があった。文庫にその事を記す書類を収めてあったが、天正年間の火災で鳥居及び文庫は焼失した。その火災で勅額も焼失したと伝えられている。
 寛文9年社殿再建の節、旧藩主池田家から材木一切...

祭神

伊邪那岐命,天照大神,瓊瓊杵尊,速玉男命,國常立尊,事解男命,天忍穗耳尊,彦火火出見尊,埴山姫命,軻遇突智命

社格

旧郷社

創建

応永23年

本殿

入母屋造

例祭

5月3・4日:春祭
8月25日:御砂持祭
11月2・3日:秋季例大祭

交通アクセス

JR山陽本線西阿知駅から東へ500m

拝観料

なし

駐車場

有り。

トイレ

有り。

最終編集者 Y.Shiraga
初編集者 タッツン 2017/06/25 13:43