浅間神社

せんげんじんじゃ

千葉県松戸市小山664

寺社人気ランキング   千葉県 138位  |  全国 3898位
14.9K アクセス  |  78 件

創建は正保四年四月と伝えられる。樹木が生い繁り、遠くからもそれと判る小高い山の頂に鎮座する。昭和三〇年代に表参道の石段総改修、同四一年社務所竣工、つづいて神楽殿建立、神泉池改修等を経て今日に至る。神..

もっと見る

基本情報

祭神

木花咲耶姫命、源義家朝臣命

社格

旧村社

創建

伝 正保4年(1647年)

例祭

7月1日

文化財

浅間神社の極相林(千葉県天然記念物)

拝観料

無料

駐車場

スペース有り

トイレ

有り

最終編集者 船橋大明神
初編集者 ロム 2017/06/24 22:03