相之川日枝神社

あいのかわひえじんじゃ

千葉県市川市相之川1丁目2-19

寺社人気ランキング   千葉県 119位  |  全国 3430位
26.2K アクセス  |  54 件

当神社は相之川の里の鎮守として万治二年(1659年)九月十日創建と伝えられています。社中に宝暦七年(1757年)再建の記録があります。
明治六年四月十一日村社に列せられ明治十六年四月に改築されまし..

もっと見る

基本情報

047-357-3340
御朱印: 有り(社務所開所日月に1度程度、詳細はHPにて確認) 9時半~12時
祭神

大山咋神(オオヤマクイノカミ)

社格

旧村社

創建

万治二年(1659年)九月十日創建
宝暦七年(1757年)再建

交通アクセス

東京メトロ東西線 南行徳駅 徒歩11分
東京メトロ東西線 行徳駅 徒歩18分
都営地下鉄 一之江 徒歩30分

拝観料

無料

駐車場

有り

トイレ

無し

最終編集者 tackto
初編集者 ロム 2017/06/23 19:24

相之川日枝神社の人気のタグ