地蔵院

じぞういん

三重県津市中河原481

寺社人気ランキング   三重県 156位  |  全国 8149位
8.8K アクセス  |  27 件

本尊の地蔵菩薩は木像ではなく、鎌倉時代に描かれた画像の地蔵菩薩を守護仏とて、中河原城中に祀っていた城主が、夫人の安産を祈願成就したといわれるのが地蔵菩薩である。故あって、近隣の城と合併した後、城主が..

もっと見る

基本情報

059-228-9242
御朱印: 有り
山号

子安山

院号

地蔵院

宗旨

真言宗

宗派

醍醐派

創建

室町時代(1390~1573)

本尊

子安地蔵菩薩

開山

良観和尚

開基

乙部藤政

正式名

子安山 地蔵院 武尊寺 

札所等

「三重四国八十八ヶ所霊場」第69番札所

文化財

地蔵菩薩画(重要文化財)

拝観時間

随時

拝観料

無し

所要時間

約20分

駐車場

有り

トイレ

無し

最終編集者 ちろる
初編集者 shige27 2017/06/17 14:37