市姫神社

いちひめじんじゃ

石川県金沢市尾張町2丁目2-22

寺社人気ランキング   石川県 38位  |  全国 2746位
24.8K アクセス  |  60 件

天文年中、近江国高宮の人が京都の市比売宮を勧請したと伝え、後に近江町市場の氏神となった。金沢城防備の前線となった内惣構堀の内側の在ったため、元和9年卯辰観音院の境内に替地となり、明治12年復座、同3..

もっと見る

基本情報

祭神

大市比売命 蛭子神 大己貴神

社格

旧国幣中社、別表神社

創建

天文年間(1532~1555年)

交通アクセス

徒歩:金沢駅から徒歩15分
バス:武蔵ヶ辻・近江町市場下車 徒歩3分

拝観時間

24時間参拝可能

拝観料

無料

駐車場

境内に駐車スペースあり。

トイレ

なし

最終編集者 癒されぱんだ
初編集者 碧藤 2017/06/16 15:04