駛馬天満宮

はやめてんまんぐう

福岡県大牟田市宮原町1丁目191

寺社人気ランキング   福岡県 44位  |  全国 891位
47.1K アクセス  |  395 件

当神社は、学問の神様で有名である菅原道真公をお祀りしています。菅原道真公が大宰府に流された時、明鏡に向かい自画像を描かれ、悲嘆にくれている都に残された北の方(奥方)や子息を慰めんために自画像を送られ..

もっと見る

基本情報

0944-52-2212
御朱印: 有り

菅原道真公が大宰府に流された時、明鏡に向ひ、自画像を描かれ、悲観くれている 都に残された北の方や子孫を慰めんために、その自画像を送って慰められた。その自画像を御神体としている。(大牟田市観光情報サイトより引用)

祭神

菅原道真公

神体

菅原道真公自画像

社格

旧郷社

創建

933年(承平3年) 11月25日

別名

夢まくら神社

例祭

うそ替え祭 3月24日、25日/9月24日、25日

交通アクセス

新道四ッ角バス停より徒歩10分

拝観時間

10:00~16:00

拝観料

無料

駐車場

有り。境内内と参道入口の向かい側

トイレ

有り

最終編集者 やまちゃん
初編集者 南向きフクロウ 2017/06/08 05:08