烈々布神社

れつれっぷじんじゃ

北海道札幌市東区北42条東10丁目1-11

寺社人気ランキング   北海道 57位  |  全国 3174位
18.1K アクセス  |  92 件

明治22年11月9日、天照皇大神を斎き奉る小祠を建立し、村名を冠して烈々布神社と称したと言われる。明治26年、横山久太郎が発起人となり、村内の2ヶ所に祀られている小社を合祀する旨協議がなされ、同年9..

もっと見る

基本情報

祭神

天照大神(あまてらすおおかみ)
少彦名神(すくなひこなのかみ)
大穴牟遲神(おおなむちのかみ)
倉稲魂神(うがのみたまのかみ)
埴安姫神(はにやすひめのかみ)
誉田別尊(ほんたわけのみこと)
崇徳天皇(すとくてんのう)
菅原道真公(すがわらのみちざねこう)
藤原三吉命(ふじわらのみよしのみこと)

社格

無格社

創建

1889年(明治22年)

例祭

9月15日

交通アクセス

地下鉄東豊線 栄町駅 徒歩10分

拝観料

無料

駐車場

無料

最終編集者 Eizo Iwasa
初編集者 ちあき 2017/05/31 20:11

烈々布神社の人気のタグ