檜原神社

ひばらじんじゃ

奈良県桜井市三輪1422

寺社人気ランキング   奈良県 84位  |  全国 3056位
18.2K アクセス  |  100 件

崇神天皇の時、宮中で祀っていた天照大神(あまてらすおおみかみ)を笠縫邑(かさぬいむら)に遷して豊鍬入姫命(とよすきいりひめのみこと)に奉斎させた磯城神籬(しきひもろぎ)

基本情報

皇居に祭っていた天照大神の神霊を、崇神天皇が豊鍬入姫命に託して祭ったと言われる。元伊勢の伝承地である。
垂仁天皇の時、天照大神をこの地から伊勢神宮へ遷した後も、引き続き天照大神を祀ったため「元伊勢」と呼ばれている。
天照大神を奉斎...

祭神

天照大神、伊奘諾尊、伊奘冊尊

社格

式内社

交通アクセス

玄賓庵から0.3km、徒歩5分

拝観料

無料

駐車場

有り

トイレ

なし

最終編集者 まさら
初編集者 厩戸 2017/05/09 22:00