弘道館鹿島神社

こうどうかんかしまじんじゃ

茨城県水戸市三の丸1丁目6-4

寺社人気ランキング   茨城県 50位  |  全国 1420位
35.7K アクセス  |  174 件

弘道館鹿島神社は、茨城県水戸市三の丸に鎮座している神社です。1857年(安政4年)に水戸藩の藩校である弘道館の神殿として創祀され、常陸一の宮である鹿島神宮から天照大神の国土平定の祖業に貢献した武甕槌..

もっと見る

基本情報

029-224-4647
御朱印: 有り
祭神

武甕槌命(たけみかづちのみこと)

社格

旧県社

創建

1857年(安政4年)5月9日

本殿

唯一神明造り

例祭

5月9日

文化財

孔子廟・要石歌碑・八卦堂など

交通アクセス

JR常磐線 水戸駅から徒歩10分

駐車場

有り

最終編集者 Omairi運営事務局
初編集者 たけちゃん 2017/05/09 17:34