笠石神社

かさいしじんじゃ

栃木県大田原市湯津上430

寺社人気ランキング   栃木県 145位  |  全国 4880位
14.9K アクセス  |  37 件

1676年、磐城の僧侶円順により、うつ伏せに埋没していた古い石碑が発見され、名主の大金重貞より、当地を領有していた水戸藩へ報告された。
碑の存在を知った藩主徳川光圀は家臣に碑文の調査を命じた。
..

もっと見る

基本情報

0287-98-2501
御朱印: あり

1692年、徳川光圀によって創建された、那須国造碑を御神体とする神社。

祭神

那須國造直韋提命

神体

那須国造碑

社格

無社格

創建

1692年

例祭

3/15例大祭

文化財

那須国造碑(国宝)

交通アクセス

笠石神社交差点バス停下車すぐ

拝観料

那須国造碑拝観料¥500

駐車場

あり

トイレ

あり

最終編集者 春日野
初編集者 削除 2017/04/27 21:09