惣社宮

そうしゃぐう

福岡県中間市中尾1丁目4-3

寺社人気ランキング   福岡県 221位  |  全国 5592位
10.8K アクセス  |  54 件

その昔、神武天皇が岡の湊(現在の芦屋のあたり)に行幸(天皇が外出すること)された時に祀られた。と伝えられています。惣社の称名は、孝謙天皇の御代(神護景雲年間)、一つの国に三社の「惣社」を定められた時..

もっと見る

基本情報

その昔、神武天皇が岡の湊(現在の芦屋のあたり)に行幸(天皇が外出すること)された時に祀られた。と伝えられています。惣社の称名は、孝謙天皇の御代(神護景雲年間)、一つの国に三社の「惣社」を定められた時、当社も中間郷の惣社としてその名を列...

祭神

大己貴大神
須佐之男命
稲田姫命
天照大神 他

社格

旧郷社

交通アクセス

九州自動車道 鞍手ICより車で約20分

拝観料

無料

最終編集者 Omairi運営事務局
初編集者 南向きフクロウ 2017/04/23 18:24