山崎菅原神社

やまさきすがわらじんじゃ

熊本県熊本市中央区桜町1-18

寺社人気ランキング   熊本県 35位  |  全国 2705位
16.9K アクセス  |  143 件

当社が創建された年については諸説ありますが、一説には延久2年(1070)3月のある夜、菊池肥後守則隆公(菊池氏の初代)の霊夢に菅原道眞公が現れ、託宣によって筑前國太宰府安楽寺天満宮(現在の太宰府天満..

もっと見る

基本情報

熊本市中央区桜町にある神社。熊本市街地の天満宮として知られ、最近はインスタで話題の恋みくじを求めて参拝する者も多い

祭神

菅原道真公

創建

延久二年(1070)

別名

山崎天神

例祭

例祭 10月25日

交通アクセス

市電花畑町・熊本桜町バスターミナル北口より徒歩3分

拝観時間

社務所 9:00〜17:00

拝観料

無料

所要時間

20分

駐車場

有り

トイレ

無し

最終編集者 あまえび
初編集者 なおごろう君 2017/04/13 13:44

山崎菅原神社の人気のタグ