護国院

ごこくいん

愛知県名古屋市北区楠味鋺2-732

寺社人気ランキング   愛知県 116位  |  全国 2544位
24.7K アクセス  |  86 件

基本情報

052-901-0723
御朱印: 有り

味鏡山と号し、真言宗智山派。天平年間(729〜749)僧行基の創建といわれ、薬師寺といった。
天暦二年(948)の大洪水により衰微したが、天永二年(1111)西弥(さいみ)上人が再興し、今の寺号に改めた。
本尊の薬師如来座像は行基...

山号

味鏡山

宗旨

真言宗

宗派

智山派

本尊

薬師如来

正式名

味鏡山天永寺護国院

札所等

「東海三十六不動尊霊場」
 第6番礼所
「名古屋二十一大師霊場」
 第9番札所

文化財

国重要文化財:絹本著色絵画「千手観音二十八部衆」
名古屋市指定文化財:尊勝種子曼荼羅図、仏眼曼荼羅図

駐車場

あり。分かりにくいのですが、山門に向かって左側の墓地の脇に路地がありその突き当たりに駐車場があります。

最終編集者 sohkatsu
初編集者 sara 2017/04/04 22:18