吉祥寺

きちじょうじ

群馬県利根郡川場村門前860

寺社人気ランキング   群馬県 40位  |  全国 1117位
40.4K アクセス  |  340 件

基本情報

山号

青龍山

宗旨

臨済宗

宗派

建長寺派

寺格

諸山

創建

1339年(暦応2年)

本尊

釈迦如来

開山

中巌円月

開基

大友氏泰

札所等

新上州観音霊場三十三カ所 第29番
東国花の寺百ヶ寺 (群馬11番 クリンソウ5月上旬〜6月下旬)

文化財

木造仏種慧済禅師坐像(群馬県指定文化財)
木造広円明鑑禅師坐像(群馬県指定文化財)
木造釈迦如来坐像(群馬県指定文化財)
門前春駒(群馬県指定重要無形民俗文化財)
吉祥寺のヒメコマツ(群馬県指定天然記念物)

行事

2月11日 春駒祭り(門前春駒)

交通アクセス

JR上越線沼田駅から川場巡回バスで吉祥寺入口停留所下車、徒歩で約3分

拝観時間

9:00~17:00

拝観料

春夏(4月1日~11月1日) 大人600円/子供350円
秋 大人800円/子供350円
冬 大人500円/子供250円
サイトを提示で割引あり。

駐車場

有り。
普通車30台、大型バス10台。

トイレ

有り

最終編集者 リムル・エルフィア
初編集者 ★純★ 2017/04/03 11:52