率川神社

いさがわじんじゃ

奈良県奈良市本子守町18番地

寺社人気ランキング   奈良県 99位  |  全国 3757位
14.8K アクセス  |  85 件

当神社は飛鳥時代、推古天皇元年(593)大三輪君白堤(おおみわのきみしらつつみ)が勅命によっておまつり申し上げた奈良市最古の神社です。

基本情報

祭神

媛蹈韛五十鈴姫命(ひめたたらいすずひめのみこと)

交通アクセス

近鉄奈良駅(地下4番出口)から徒歩7分
JR奈良駅から徒歩7分

最終編集者 Eizo Iwasa
初編集者 札幌の冬将軍 2017/03/29 06:25