忍野八海浅間神社

おしのはっかいせんげんじんじゃ

山梨県南都留郡忍野村忍草456

寺社人気ランキング   山梨県 15位  |  全国 1065位
42.7K アクセス  |  209 件

忍草浅間神社が鎮座する忍野八海は、世界文化遺産「富士山」の構成資産。
富士の噴火活動によって現在に残された八つの湧き水池には、それぞれに伝説が残され、富士の雄大な景色とともに忍野の魅力を引き立たせ..

もっと見る

基本情報

0555-84-2857
御朱印: 有り
祭神

木花咲耶姫命、天津日高日子番能邇邇芸尊、大山津見命

創建

大同2年(西暦807年)に創建されました。

別名

忍草浅間神社 忍野八海浅間神社

文化財

忍草浅間神社の三神像(国指定重要文化財)本殿に祀られている木花咲耶姫命(このはなさくやひめのみこと)・鷹飼(たかがい)・犬飼(いぬかい)坐像の三神像は、正和4年(西暦1315年)丹後国の仏師静存の作と伝えられています。
女神である木花咲耶姫命の像は、袴を付けしとやかな黒髪を胸元まで垂れ下げて、慈しみ深く微笑んでいます。これらの坐像はすべてヒノキの一本造りで彫られ、彩色されています。この三神像は、御坂町にある美和神社の大物主命立像についで、県下最古となる貴重な御神像です。

交通アクセス

冨士急行大月線富士山駅下車 富士急行バスにて約25分 忍野八海入口下車

拝観料

無料

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 ながまつ・西源寺Jr.
初編集者 ボブ 2017/03/26 13:18