無戸室浅間神社 (船津胎内樹型)

むつむろせんげんじんじゃ(ふなつたいないじゅけい)

山梨県南都留郡富士河口湖町船津6603

寺社人気ランキング   山梨県 45位  |  全国 4065位
17.7K アクセス  |  42 件

江戸時代の富士講の人たちは、富士山に登拝する前日にこの胎内で“生まれ変わり”を体験するのが決まりだったようだ。 その後、御師の家に泊まり神前で祈祷を受けたり、麓の湖や滝といった霊場で禊ぎをしたり、ふ..

もっと見る

基本情報

祭神

木花開耶姫

創建

延宝元(1673)年

別名

胎内神社

例祭

8月1日

文化財

富士山世界遺産構成資産(平成25年6月登録)

拝観料

胎内参拝200円

駐車場

有り

トイレ

有り

最終編集者 船橋大明神
初編集者 ボブ 2017/03/26 12:43